プロジェクト詳細
作成したプロジェクト情報の確認が行なえます。
URL
デプロイ先のルートURLです。
URLの構成: {プロジェクトID}.{会社ID}.{登録サブドメイン}.scrw.ioDATA URL
dataディレクトリのURLです。データ置き場へ遷移します。
こちらのURLとBASIC認証を共有することで、外部の方とデータのやり取りが行えます。
→ファイル管理リポジトリ
Gitリポジトリです。
※Screewユーザごとにユーザ名の指定が異なりますので、この接続情報を共有しないでください。コメント
プロジェクトに設定されているコメントです。
コメントはクイックフィルターの検索対象に含まれます。会社
プロジェクトが登録されている会社名です。関連ユーザ
プロジェクトにアサインされているユーザの一覧です。
→編集PHPバージョン
プロジェクト作成時に設定したPHPのバージョンです。変更はできません。使用容量
プロジェクトの総使用容量です。テスト環境の容量ではなく、Gitリポジトリやdataディレクトリも含まれます。登録日時
プロジェクトの作成日時です。
データ一覧
dataディレクトリに置かれているデータ一覧、ダウンロードが行えます。
→ファイル管理
デプロイ環境エラー
Apacheによってテスト環境が変更されるなどで、Gitリポジトリとの整合性が取れなくなった場合、ページ上部にアラートが表示されます。この状態では自動デプロイ機能が動作しなくなるため、[変更を元に戻し、gitと同期する]をクリックして、テスト環境を最新のコミットの状態に戻す必要があります。